元気に挨拶してオフィスに入ったら誰もいなかった話ってもうしましたっけ。おはようございます。いち事務員です。今回は、少し前に行われた歓迎会のお話です!
飲み会の話ばかり続いてすいません! 真面目な話はサイトの他のところを見ていただいて、ここでは法律事務所こわくないですよ、ということで所内の雰囲気を伝えたいわけです。
決して飲み会ばかりしているわけではありませんよ!
先日、めでたく新しい事務員さん(司法試験の受験経験もある中途採用の方)が入所することが決まり、オリオン横浜とオリオン池袋合同で歓迎会を行ないました。コロナで宣言も明け、やや本来の日常を取り戻しつつあるようですが、そんな中でも油断せず、でも楽しく、今回の主役である新しい事務員さん…略して、主役事務員さんを歓迎することが出来ました。
この事務所は、新しい仲間をすごく歓迎するんですよね(どの立場目線で語ろうか悩みました)。いち事務員も入所したての頃、お昼休みに池袋本部近くの美味しいお蕎麦屋に連れていってもらいました。当時も立派な福笑いだったので、口数こそ少なかったですが、脳内では、かなりはしゃいでいたことを覚えています。
いち事務員も主役事務員さんと親しく会話が出来、仕事の時とはまた違う、かっこよくて優しい雰囲気を感じ取れました。ほっこり。主役事務員さんも、緊張がほどけたようで安心しました。いち事務員よりずっと大人の事務員さんなので、いち事務員にとっても大先輩です。
歓迎会は浅草でした。帰り道には、浅草寺がありました。もうあのずらーっと並んだお店(仲見世通り)もすっかり閉まって静かになっていて、ライトアップされた建造物が赤く光ってとっても綺麗でした。日中のワイワイした観光地っぷりもたまりませんが、あの風景は“とっておき”感がすごい。いち事務員密かに好きです。
浅草寺の本堂前には、おみくじがあります。巫女さんの前で買うようなものではなく、番号が振られた木箱が、箪笥のように縦10段ほどに重なったものが横にずっと続いているような(少し説明が難しい)、セルフみくじです。無人なので、いち事務員たちが前を通る遅い時間帯でも引くことが出来ます。皆さんが各々おみくじ引いていました。所長は大吉、これで横浜支部も安泰です。ちなみに凶だったら大吉が出るまで引いていただく予定でした^^
歓迎会の主役事務員さんもおみくじ引いていました。さて結果は… …。 いや凶か〜〜〜い!!!!!!と総員大盛り上がりです。しょぼしょぼしながら端に設けられた結び所に凶を結んでました。表記は“凶”でしたけど、“協”力する仲間が加わって、より事務所も“強”化されることと思います。寒かったはずが一転めちゃくちゃ温かくなりました。大丈夫!これからは大吉に向かってうなぎ登りですよ。
主役事務員さんからは、もう既に色々なことを教わっていまして。喋るスピードだったり声のトーンだったり愛想だったり、感謝する気持ちだったり。主役事務員さんの話し方が、いち事務員とっても好きですし安心できるので、主役事務員さんのいいところをたくさん反映していこうと意気込んでます。
歓迎会の様子をパチリ(※例のごとく事務員が顔バレしないよう編集してますが!)。
当日は急な仕事で参加できなかった方もいましたがまた今度です!
※本サイト内の各ページへはページ左上のボタンからリンクして下さい。
〒220-0004
横浜市西区北幸2-10-39
日総第5ビル9階
TEL 045-900-2817
FAX 045-900-2818
[受付時間]
平日… 9:30-20:00
土日祝 9:30-17:00
メール常時受付